とみペンパパの徒然なる日々

子供との日々、LaQ、キャンプ、生き物、などの日常を気ままにつぶやいてます。

【100均工作】ライトセイバー(ダブルブレード)

先日(といっても数か月前ですがw)段ボール工作で霊剣・断絶丸を作りましたが、

snowingbeach.hatenablog.com

 

断絶丸でもあまり遊ばなくなり、 今度はライトセイバーが作りたいというので、また工作してみました。

 

断絶丸は(結果的に)けっこう力の入った工作になり、それなりに大変だったし、工作の難易度が上がると子供が自分でできる作業が少なくなってしまうので、今回はなるべく簡単にできるようにと考えて作ってみました。

 

材料は、ダイソーを小一時間うろうろしてようやく見つけた、ビニールバッグ自作用の素材と、詰め替え用ボトルを主な材料にしてみました。だいたいダイソーで考えた構想通りにできましたが、ボトルが思った以上に硬くて、カッターでは文字通り歯が立たず工作用ののこぎりを買いにまた100均に言ったのが唯一の誤算でしょうか。刃の部分はちょっと手抜きして裏からセロテープで止めただけですが、思ったよりは形も保ててそこそこの強度が出ているようです。軽く作ったのがよかったかな?

 

まあ正直、完成度は断絶丸には及ばないと思いますが、割とそれっぽくできたのではないでしょうか?? 

 


100均でかんたん工作「ライトセイバー」(ダブルブレード)

 

【朗報】セブンカフェ:グアテマラブレンドを期間限定発売

先日、キリマンジャロブレンドがひっそり終了していたことを書いたばかりですが、

 

snowingbeach.hatenablog.com

 

今日こんなニュースが飛び込んできました。

 

www.ryutsuu.biz

 

なんとグアテマラブレンド!個人的には、もともとキリマンジャロよりマンデリンとかグアテマラ系統の味が好みなので、これは期待できます!

価格は、レギュラー112円(税別)、ラージ158円(税別)ということなので、いずれもノーマルより税別19円高ということになりますね。差額が同じなので、量が多いラージの方が若干お得ですね。

期間限定ということですが、評判がよければ定番化するのでしょうか?

 

調べてみたら、一部地域ではキリマンジャロブレンドと同価格で先行発売されていたようですね。全国展開になったということは、地域限定販売では好調だったのでしょう。

news.goo.ne.jp

 

10月6日になったら早速買いに行ってみたいと思います!

 

【悲報】セブンカフェ:キリマンジャロブレンドひっそり終了

セブンカフェがお気に入りなんですが、夏の間はアイスコーヒーオンリーなので、ホットはここ3,4ヶ月飲んでいませんでした。そもそも、セブンのコーヒーはホットよりアイスのほうが好きなので迷ったときはだいたいアイスにしちゃいます。

 

とはいえ気候もだいぶ涼しくなってきたので久しぶりにホットを買ったのですが、ん?キリマンジャロブレンドがない。。まあ、たまにキリマンジャロ扱ってないセブンもあったので、そういうこともあるのかなと思って別のセブンに行ってもやっぱりない。よく見るとそもそもラインナップから消えているようで、セブンカフェの公式ページを調べてみると、きれいさっぱりキリマンジャロが消えていました。

 

f:id:snowingbeach:20200930174925p:plain

セブンカフェ公式ページより

キリマンジャロブレンド登場以来、10円しか違わないとは思えないほど味や香りに差があるので3回に2回くらいはキリマンジャロにしていたのですが、夏の間にひっそりと姿を消してしまうとはとても残念です。。まあ、10円差とはいえ、世間的にはあまり人気なかったんですかね?

 

【LaQ】ラキューでマグマクジラの作り方(オリジナル生物)

だいぶサボってましたが、超久しぶりのLaQ動画アップです。

今回は子供の空想上の生物、「マグマクジラ」です。

 

たまにスイッチでマイクラをやってたりするのでそこから発想を得たのでしょうか、マグマの海に住んでいてマグマの潮を吹くというなかなかすごい生物です。

 

地球に生命が誕生したのは38億年前、海ができた後と言われていますが、そのさらに前、46億年くらい前の地球は本当にマグマの海におおわれていたそうなので、もしかしたらこんな生物が本当に住んでいたのかもしれませんね!?あるいは、宇宙のどこかの星には人間の想像もつかないようなこんな生物が住んでたりするかも?とか、ロマンが広がりますね。

 


【LaQ】マグマクジラ(オリジナル生物)のつくり方

 

 

女王アリゲット! その8

7/2に初めて2匹の働きアリが羽化しましたが、その後

7/3 2匹

7/4 2匹

7/5 3匹

7/6 1匹

と順調にすべての蛹が羽化し、計10匹の働きアリとなりました。

地上にペットボトルキャップを置いて餌(干しエビとはちみつ)を置いてあったのですが、どうやら女王アリが地上への出口をゼリーで塞いでいたようで、羽化からしばらくは地上に出るアリはいないようでした。

f:id:snowingbeach:20200716222619j:plain

羽化したばかりの働きアリはまだ白っぽい色をしています。

 

全部の蛹がかえった7/7あたりから、ようやく出口の穴をあけて働きアリが外に出て餌を食べ始めたようです。女王アリにも口移しで餌?を食べさせている様子が見られました。

f:id:snowingbeach:20200716222633j:plain

地上への出口は女王アリがふさいでいるようでした。

 

巣の中には、すでに新しい卵がかえって第二期の幼虫がいます。働きアリはせっせと幼虫の世話をしているようです。

 

それにしても全然引っ越しをしてくれる様子がないですね。。メラミンスポンジを入れて飼育容器の湿度を上げていたせいか、何箇所かでゼリーの腐敗?カビ?がひろがってきているので、早く引っ越してほしいところですが。。

 

ところでこの働きアリ、思っていたよりかなり小さいですね。触角入れて5mmくらいしかありません。クロヤマアリの女王かと思っていましたが、もっと小さい種類のアリでしょうか?それとも最初の働きアリは小さいのでしょうか??もう少し様子を見てみたいと思います。

 

女王アリゲット! その7

女王アリ2号は、無事最初の働きアリを誕生させることができましたが、気になっているのが、巣の奥のゼリーがどんどん汚れてきていること。何か有機物があって腐って(カビが生えて?)きたのかなあ、と思っていましたが、どうも汚れるペースが早いようなので、もしかしたら女王アリが自分や幼虫の排せつ物などのゴミ捨て場にしているのかもしれません。

いずれにせよ衛生的に問題がありそうなので、最近作った飼育ケース バージョン1に引っ越してもらうことにしました。(バージョン1には公園で捕まえた謎の細長い女王アリ3号が入居していましたが、まだ卵産む前だったので飼育ケース バージョン2に移動させました。)

2号ファミリーは、ゼリーを崩して強制移動させてしまおうかとも思いましたが、小さい卵など人の手で移動は無理そうなので自主的に引っ越してもらおうと、ストローを使って引っ越し通路を作ってみました。今までお菓子の箱をかぶせていたアリの巣観察キットは明るくし、引っ越し先の一番奥の部屋を暗くしてあります。はたしてうまく引っ越してくれるでしょうか?

f:id:snowingbeach:20200703012833j:plain

引っ越し用通路

f:id:snowingbeach:20200703012916j:plain

ストローの先を接地させて登れるようにしておきます。

 

女王アリゲット! その6

女王アリ2号はひたすら蛹の世話をしています。蛹になってからそろそろ2週間ほど経ちますがまだ羽化しません。繭は茶色っぽいものが増えてきた気がします。なお、繭に入っていない蛹は裸のままのようです。何か意味があるのでしょうか??

f:id:snowingbeach:20200702234942j:plain

蛹の世話をする2号。中央の白い蛹は繭に入っていない

そろそろ「大丈夫かな?」と心配し始めていたところ、7月2日の朝になって突然、2匹の繭の中に黒いアリの形が現れました!これはもう羽化するぞと思っていると、昼頃には羽化していたようで、子アリが少しずつ動きはじめるようになりました。羽化したてはまだよく見る黒いアリではなく、まだ黒が薄くグレーっぽい色をしています。大きさは女王アリの半分くらいでしょうか。ついに、最初の働きアリの誕生です!

f:id:snowingbeach:20200703011035j:plain

初めて生まれたわが子をいつくしむように触覚で触る女王アリ2号

 女王アリを捕獲してからほぼ1か月、思っていたより時間がかかるものですね。その後も続いて2匹が羽化し、7/2のうちに4匹が羽化しました。

f:id:snowingbeach:20200703012016j:plain

女王と4匹の子どもたち。まだ薄墨のような色をしています。よく見ると蛹の手前に新しい卵も見えます。